この日は、実家のじぃじとばぁばと共に勝浦へ行きました。
観光ではなく所用で。。。

途中の道の駅で休憩。
ジャックもトイレ休憩。

名前は忘れちゃったけど、すごく広い道の駅でBBQ広場とかもありました!!

ここからは、パパさんと運転交代。
「ママさん、運転頑張って!」って言ってくれてるのかな?

そんなわけも無く、
道の駅で買ったどら焼きを食べていたので、それを狙っていただけ。。。(-_-;)
せっかく勝浦まで来たのでチョット観光っぽい事を。
前日に低気圧が来てたので、海は荒れ模様でした。
写真ではわかり辛いかな?ジャック、海を見て何を思う?

「くぅ〜、潮風が強いぜ!」って感じ?

浜辺に人が居なかったので、チョコット遊ばせてもらいました。
それぞれの所へ走り周ってます。
ばびゅ〜ん♪
海辺に来たからには、お昼ご飯は海鮮物ですね(*^^*)
お店の写真を撮り忘れましたが。。。
鴨川にある「中乃見家」さんで食べました。
付け合わせ。お店のサービスで、なめろうをオリジナルのタレで焼いたもの。

食べる事に夢中で、写真を撮り忘れたのでメニューから。。。
「三楽流丼」なめろうを三種類の味で楽しみます。

始めは普通に食べて、二番目にお酢につけたなめろうを食べ、
最後にまご茶でお茶漬けにしたなめろうを食べます。

どれも美味しかったぁ〜♪
食後にデザートのりんごをサービスで出してくれました。
小粒だけど、蜜が入ってて美味しかったです(*^^*)

鴨川では「おらが丼」と言う町おこし?のようなものをしていて、
それぞれのお店で自慢の丼を提供しているそうです。
*おらが=我が家と言う意味らしい。
ご飯を食べた後は、まだ間に合うかも!?と期待をして場所を移動しました。