fc2ブログ

コーギー生活

コーギー・ジャックとの暮らしの中での出来事を、のんびりと書いて行きます。

ちょっと成田まで。。。

皆さま、超・超・超ご無沙汰しておりますm(__)m

あまりに久しぶりで、新鮮な気持ちでアップしておりますが、
ジャック家、諸事情によりこの2〜3ヶ月は、どこも出かけることが出来ずに居まして、
さすがにストレスが溜まりつつあったので、ドライブがてらお出掛けしました。
_1040073.jpg

我が家はいつも出発が遅いので、観光なんてせず行ったのは一か所のみ。
ここは「さくらの山公園」です。
_1040089.jpg

アジサイの花も咲いていてきれいです
でも、これが目的ではありません・・・
_1040099.jpg

目的はこちらです
この公園からは迫力ある飛行機の姿が見えるんです!
DSCF8808.jpg
DSCF8809.jpg
DSCF8810.jpg
DSCF8811.jpg

おぉ〜、カッコいい!!
[広告] VPS


着陸だけじゃなくて離陸も見れるし、間近で見れるのでジェットエンジン音がさらに迫力を増してます。
DSCF8860.jpg

ジャックもその音に振り返っちゃう?
_1040084.jpg
_1040086.jpg迫力あるね〜。

夢中でみていたら、ジャックが飽きてきた様子。
_1040092.jpgまだぁ?

なので少し場所を変えて「さくらの丘公園」
_1040103.jpg
DSCF8856.jpg

ここからも離陸する姿が見えます。
これからどこへ向かうのか・・・飛行機の飛ぶ姿には夢がある!と私は思っちゃいます。
[広告] VPS


最後はジャックに暴れられました。。。
_1040108.jpg
もういい加減にして〜!!

飛行機大好き
乗るのも見るのも良いですね。ストレス発散できました。
今度は、成田山での観光も入れよう
[ 2015/06/17 13:05 ] お出掛け | TB(0) | CM(3)

極寒の中。。。

皆さま、ご無沙汰しております。
サボっている間に新年を迎え、1月もあっという間に過ぎてしまいました

世間ではインフルエンザなど流行っているようですが、いかがお過ごしですか?
ジャック家は変わりなく元気にしております〜
_1030785.jpg

先週のとっても寒い日に「マザー牧場」へ行ってきました。
_1030757.jpg

あまりに寒かったので、着いて早々お昼ご飯にしました。
「ジンギスカン」です。
_1030774.jpg
ジュージュー焼いて、お腹満腹♪

エネルギーが補給されて体が温まったので、施設の中に有るランへ移動です。
ここは広いので、ランまでチョット歩くんですよ。
_1030793.jpg

全体の写真を撮り忘れましたが、
ここのランは結構広くてパピー用のランも有るんです。
ジャックが遊んだのはアジリティ用。
_1030794.jpg

アジはせずにお決まりのボール遊び。
_1030814.jpg
ジャックのラン・デビューはこの「マザー牧場」だったんですよね。
まだ5ヶ月くらいだったかな?
パピー用のランで、一緒になったトイプーの子を追いかけまわしてたっけ・・・

ランで遊んで疲れたので、一休みしに丘の向こうの建物を目指して行きます〜。
が、やはりチョット歩きます。
途中で「アヒルの行進」のイベントなどをしておりました。(ワンコNGです)
_1030822.jpg

1階の売店が有る休憩コーナーは、ワンコOKの場所が有ります。
_1030834.jpg

寒いので、ストーブにあたりながら冷たいアイスを食べるという・・・
_1030836.jpg

ジャックの目の前で食べれば「くれくれビーム」が炸裂!
パパさんは、いつも負けてジャックにあげるんです。
_1030850.jpg
この時も、ちゃんとあげてました。
だからジャックも貰える人は誰か知っていて、パパさんにしかおねだりしません

この後、サクッと牛さん馬さんを見て帰りました。
_1030863.jpg
_1030873.jpg

ジャック家が行った前日は、暖かかったのですがね・・・
曇りがちのグレーな空で、写真もグレーな景色になってしまいましたが、菜の花が咲いてました。
_1030770.jpg

今回は無料チケットを貰ったのでこの季節に行ったのですが、
今度来る時は、暖かくなってお花が沢山咲いてる時にしようね♪
_1030784.jpg

今年も不定期になるとは思いますが、ボチボチ更新して行こうと思いますので、
よろしくお願いいたしますm(__)m


[ 2015/02/03 20:53 ] お出掛け | TB(0) | CM(2)

紅葉狩り♪②

先日、お誕生日のお集まりをしました
お祝いに来てくれたこじろう家とかるび家。
有難うございました。m(__)m
_1030620.jpg
その時の様子は後日アップしたいと思います〜
なんせ、紅葉狩りの記事がまだ途中なもので。。。

明智平から次に向かったのは〜
「華厳の滝」です。
_1030367.jpg迫力〜!
水の量が多かった様に思える。

エレベーターで下の展望台へ行かれるのですが、エレベーターはワンコNGなので
歩いて行かれる展望台から見ました。
_1030370.jpg
何故か上目使いのジャック。
目が、ふなっしーみたいになってる・・・ププッ

ジャックパパがどうしても食べたいと言うので。。。
_1030383.jpg

お団子と甘酒。
甘酒は美味しかったです♪お団子は・・・普通でした
_1030382.jpg団子に目が釘づけ。

曇りがちの天気だったのですが、
薄日が差して来たので、中禅寺湖へお散歩。
_1030409.jpg
_1030391.jpg
_1030397.jpg
所々、紅葉している木が有りました

そして、次なる場所へ移動〜。
_1030421.jpg
[ 2014/11/04 14:28 ] お出掛け | TB(0) | CM(2)

紅葉狩り♪

すっかりご無沙汰しておりますm(__)m
月一ブログになっちゃってますね。。。

先週の平日に、紅葉狩りに行ってきました〜
向かったのは「日光」でございます。
途中、渋滞が少しありましたがスムーズでした。
_1030337.jpg
_1030340.jpg

平日でしたが、紅葉シーズンだったのでこの「いろは坂」は多少の渋滞も
覚悟していたのですが、拍子抜けするくらい調子よく上って行けました
_1030341.jpg

「明智平ロープウェー」
意外と小さい・・・ぎゅうぎゅうに乗ってる感じがします
_1030353.jpg

遠くに見えるのは第二いろは坂と滝?
ここからの景色では、紅葉はまだのように見える。。。
_1030357.jpg

とりあえず記念写真。
眩しそうな表情になってますが、そんなに太陽出てなかったけど?
_1030354.jpg

ここでジャックのトイレ休憩をして。
_1030346.jpg

最初の目的地。。。へ向かいます
_1030359.jpg
案内板は「中禅寺湖」だけど、その横にある有名な滝から観光です




[ 2014/10/22 14:23 ] お出掛け | TB(0) | CM(2)

海&修行?③

昨日の地震はビックリしましたね!
皆さまの所は大丈夫でしたか?
ジャック家は、揺れが始まってから緊急地震速報が流れ・・・(スマホとTVと両方から
ジャックはワンワン吠えまくってました。
とりあえず、抱っこして揺れが収まるのを待つしかなく。。。
もっと大きな地震が来ても、何も出来そうもない事を実感しました

さて、地獄をのぞいてキレイな景色もみて。
DSCF8510.jpg

ジャックも高い所はもういいと言ってるので、日本一と言われる大仏様を見に移動です。
DSCF8511.jpg

一番高い所から、今度は下って下って〜です
[広告] VPS


ジャックはスタスタ行ってますが、パパさん&ママさんは足が〜
なので、休憩を入れながら降りようね。
DSCF8516.jpg
15分くらいずっと下るのですが、最後の方は足がガクガクになりました。

そして、急に現れる「大仏様」。
大きいけど、鎌倉などと違い中には入れないです。
DSCF8520.jpg

単体で見ると大きさの実感がわかないんですが、
こうやって比較されると、結構違うんですよね。
DSCF8540.jpg
案内図に奈良と鎌倉と比較の図が載ってました。

下りも疲れるもので、東屋で一休み。
DSCF8521.jpg

そしてそして、ロープウェイ乗り場を目指して行くのですが
ここからは修行のようなのぼり階段です。
DSCF8523.jpg

ず〜っと、のぼりなんです。約20分。。。
ここでもジャックはスタスタ行きます。
途中から、私たちの息切れの声が入ってしまってますが、ご了承ください
[広告] VPS


最後は、足場の悪い石階段だ〜!!
DSCF8532.jpg

何とか登り切って、乗り場で休憩。
ジャックもさすがに疲れた?
DSCF8535.jpg

ここはまだ夏で、暑かったです。
汗が引いたころにロープウェーに乗って、眺めの良い景色ともお別れ。
DSCF8530.jpg

帰りは高速に乗って市原S.A.で、ジャックのお散歩とご飯を済ませました。
DSCF8539.jpg
写真は撮り忘れましたが、市原S.A.にはドッグランが有るんですよ。

この日都内などでは夕方から夜にかけて激しい雷雨があったようですが
房総の方は雨にも降られず、観光を楽しめました。
お陰さまで、後日足が激しい筋肉痛に見舞われましたが・・・
この次のお出掛けは、紅葉狩りかな?
[ 2014/09/17 12:13 ] お出掛け | TB(0) | CM(2)